工事用→デスクライトに改良
ちょっとデスクライトが欲しくて探してた件、結局、以前購入した中古の工事用ライトを
再利用することに(^^

↑このライト。あまり有効活用してなかったんですよね~。
で、まずは近くのホームセンターにてガス管を買ってきて。。。

ライトスタンドに組立て☆
いいかんじに出来あがりました♪
計11パーツで約3,000円でしたので、やや高いかなぁという気もしますがw

壁に向けて、間接照明的な使い方を意図しています。
ひっくり返せば、直接光でより明るくもできますしね(^^
« 2014年09月 | | 照明HOME | | 2014年11月 »
ちょっとデスクライトが欲しくて探してた件、結局、以前購入した中古の工事用ライトを
再利用することに(^^

↑このライト。あまり有効活用してなかったんですよね~。
で、まずは近くのホームセンターにてガス管を買ってきて。。。

ライトスタンドに組立て☆
いいかんじに出来あがりました♪
計11パーツで約3,000円でしたので、やや高いかなぁという気もしますがw

壁に向けて、間接照明的な使い方を意図しています。
ひっくり返せば、直接光でより明るくもできますしね(^^
前回、デスクライトを探していると書きましたが、ちょうどIKEAでは今週末“すべての照明10%OFF”キャンペーンを実施するようです(^^

おお、3日間だけですが、ナイスなタイミングですね~。
(前回紹介した)LEDワークランプ「HARTE」を買っちゃうかぁ!?
そのほか、ハロウィン、クリスマス・シーズンに向けて電飾系のライトを買っておくのもよいタイミングですよねw
ちょっとデスクライトを探してまして。。。
第一候補は、IKEAのソーラー充電できるLEDテーブルランプ「SUNNN」だったんですが、
![]()
IKEA行っても品切れみたい(廃番じゃないよね?)なんですよね~。
値段も安いし、ソーラー充電なのが防災アイテムとしてもよいんですけどね。
で、代りによいかな~と思ってるのが、(同じくIKEAの)こちらのLEDワークランプ「HARTE」。
LEDの小ささを生かしたシンプルデザインがよいですね♪
好み的にはブラックが好きですが、周り(iMacほか)とのコーディネートからするとホワイト狙いかな?
ただ、これを買うか、手持ちのハンディライトを再利用するか、悩んでるんですけどねw